ファイアーエムブレム暗黒竜と光の剣 攻略情報

 

裏技・バグ・豆知識など

・ハマーンで修理できないことがある ・ハマーンの杖で破壊工作 ・大地のオーブのダメージについて ・ファルシオン等は誰でも使える
・トライアングルアタックの発動条件が割とユルい ・闘技場でもトライアングルアタックを使える ・レベル5以上の敵には要注意? ・闘技場の敵は通常の敵とパラメータが違う
・闘技場の敵は運も上がっている? ・魔道士は闘技場で負け知らず ・影武者部隊 ・マムクートの守備力を上げる ・魔除けを減らさずに魔法防御を7にする ・サウンドテストなど



・ハマーンで修理できないことがある

 ハマーンの使用時に対象のユニットを選ぶとそのユニットのアイテム欄の中で一番上のアイテムに使用されますが、事前にアイテム欄の一番上のアイテムを渡すか捨てるなどして

 二番目が一番上に繰り上がったアイテムについては「こうかがなかった」と表示され修理されないことがあります。

 そのアイテムを装備していたり、何も持っていない状態から入手してアイテム欄の一番上に入った状態だと問題なく直せるようなので、なるべくその状態でハマーンを使用しましょう。



・ハマーンの杖で破壊工作
 ※他サイト様に掲載されていたものを検証、確認しました。

 サンダーボルトの初期の強度は54ですが、ハマーンを使っても23までしか回復しません。もちろん強度が23より多くても23に減ってしまいます。



・大地のオーブのダメージについて

 使用するとまず自軍、敵ユニットそれぞれにダメージの基本値が別々に決定され(5〜15くらいのランダム?)、そこから運を引いた分が実際のダメージとして与えられるようです。

 つまり敵ユニットは全て運が0なので全員基本値のままのダメージを受け、自軍ユニットは運が高いほどダメージが少なく、十分育っていればノーダメージもあり得るということです。



・ファルシオン等は誰でも使える

 ファルシオン、グラディウスを使うとHP全快、パルティアを使うと聖水と同じ効果を得られますが、これらはその武器を装備できないユニットでも有効です。

 特にファルシオンは強度が減らないので、24章ではマルスなんかに持たせるよりも単独行動するDナイト等に持たせた方が有効利用できるでしょう。



・トライアングルアタックの発動条件が割とユルい

 パオラ、カチュア、エストの3人でトライアングルアタックの隊形を組んだらその外側の敵にも発動したり、エストが遠くにいてパオラとカチュアで左右を挟んだだけなのに発動したことがあります。

 他サイト様の情報も参照したところ、どうも移動してから攻撃すると移動前のマスと移動後のマスの両方にそのユニットが存在するものとして処理され、

 その結果2人だけでトライアングルアタックの隊形を組んだ扱いにできるものと思われます。

 トライアングルアタックを出したくない時は(あまりないと思いますが)移動前、移動後の位置に氣をつけておきましょう。



・闘技場でもトライアングルアタックを使える

 パオラ、カチュア、エストのうち2人を闘技場の隣のマスに置き、残りの1人が移動して闘技場に入って戦うと、全ての攻撃がトライアングルアタックになるので楽に勝てます。

 隊形は3人が一直線になっていてもL字型になっていてもいいですが、肝心なのは実際に戦うユニットが闘技場以外のマスから闘技場のマスに移動しないといけないという点。

 なのでこの技を使って3姉妹のうち1人が連戦することはできません。

 闘技場に入ったユニットは次のターンに1マスずれ、他の3姉妹の1人が闘技場に入る…を繰り返して2〜3人を同時進行で育てるといいでしょう

 恐らくこれも上記の「移動前のマスと移動後のマスの両方にそのユニットが存在するものとして処理される」という現象によるものと思われます。



・レベル5以上の敵には要注意?

 これは実際にプレイしてみて何となく感じただけのことなのですが、どうも必殺率補正のない普通の武器でも必殺を出す敵は全員レベル5以上で、

 それ以下の敵が必殺を出すのを見たことがない氣がします。

 もしかするとレベル5未満の敵ユニットは普通の武器では必殺を出せないように内部的に設定されているのではないか…と思っていたのですが、

 先日6章の傭兵LV1(鉄の剣)が必殺を出したこともあるので、当たり前ですがやっぱり出る時は出るようです。

 しかしこれまで闘技場や僧侶の経験値稼ぎでは結構攻撃を受けているにもかかわらずLV4以下の敵(技の低い相手ばかりだがLV3なら1%はあるはず)の必殺を見た覚えがないので、

 1〜2%のマイナス補正くらいはあるんじゃないかと往生際悪く思っております(こうなると攻略情報でもなんでもねえな…)。

 そういえば小学館の「ファイアーエムブレム百科」のスナイパーの説明で「LV5以上で銀の弓を持つ敵は要注意。一撃で倒されることもある」とわざわざ書いてあったのも、

 もしかするとこの現象を暗示していたのかもしれません。

 

 …なんてことを考えていたら、なんと実際の必殺率は従来用いられていた計算式の半分の値であることが判明しました(詳細はこちらを参照)。

 これによれば大半のユニット(Aナイト、戦士、海賊、盗賊、アーチャー、ハンター、シューター、ホースメン、コマンド、マムクート、魔導士、僧侶、司祭、将軍)は技の基本値が1なので、

 必殺率補正のない武器を装備していればLV7以上(闘技場ならばLV5以上)でなければ必殺を出せないということになり、

 上記の感覚はおおむね当たっていたことになります。



・闘技場の敵は通常の敵とパラメータが違う

 同じ兵種ならばマップ上の敵も闘技場の敵も基本値(つまりレベル1のパラメータ)は同じです。

 しかしマップ上の敵はHPは2レベルアップにつき3、力・技・武器レベル・素早さ・守備力は1ずつ上昇するのに対し、闘技場の敵はHPが2レベルアップにつき2しか上昇しません。

 また闘技場の敵はマップ上の敵よりも経験値が1多くなっています。



・闘技場の敵は運も上がっている?
 

 更に普通の敵は運が全員0ですが、闘技場の敵はその限りではないようです。

 というのも過去に自軍の魔道士のファイアーが闘技場の敵に避けられたことがあるためです。

 魔法の命中率は(100-相手の運)%なので、これはこの敵の運が1以上あったということになります。

 全くの推論ですが、闘技場の敵は力や技と同様に運も2レベルアップ毎に1ずつ上がっている…といったところではないかと考えています(その時の敵も確かレベル3以上はあったと思うので)。

 もしこれが事実ならレベル20になるとファイアーもトロンも命中率が90%近くまで落ちてしまうので、魔道士や司祭を闘技場に入れる際はくれぐれもご注意を…。



・魔道士は闘技場で負け知らず
 

 魔道士が戦える相手は戦士、アーチャー、魔道士、Aナイトですが、このうちアーチャーはなんと全く反撃してきません。

 恐らく隣接した状態での戦闘という設定になっているのだと思います。

 該当者はマリクとリンダの2人だけですが、あまりにも簡単にレベル20に達してしまうので、これに頼るかどうかは各人のご判断にお任せします。



・影武者部隊
 ※通常のFCロムカートリッジ版でのみ確認

 8章をクリア時に何らかの条件を満たす(セーブしないで次章に進む?)と、9章の出撃準備の際に敵ユニットにカーソルを合わせてAボタンを押すと

 そのユニットが青色ユニットになるという現象が発生します。

 以前にFCロムカートリッジ版で成功したものの、詳しい条件が不明だったため今回ニンテンドー3DSのダウンロードソフトでプレイした際には再現できませんでした。



・マムクートの守備力を上げる
 ※他サイト様に掲載されていたものを検証、確認しました。

 マムクートがいずれかのクラスチェンジアイテムを使用すると「なにもおこらなかった」と表示されますが、守備力が上がっています。

 しかし上げすぎるとある地点から逆に大ダメージを食らうようになるので注意。



・魔除けを減らさずに魔法防御を7にする
 ※他サイト様に掲載されていたものを検証、確認しました。

 魔除けを持ったユニットにMシールドを使い、そのターンの内に魔除けを使います。すると「なにもおこらなかった」と表示されますが、その後も魔法防御は7のままです。



・サウンドテストなど
 ※他サイト様に掲載されていたものを検証、確認しました。

 マップクリア後の「セーブしますか?」に「はい」、その後の「このままゲームをつづけますか?」に「いいえ」と答え、

 「リセットボタンをおしながらでんげんをきってくださいね ♥」と表示されたところで「↑ ↓ ← → ↑ A」と入力すると、サウンドルームに入ります。

 更にこの状態からセレクトボタンを押すとこの時点でいるメンバーだけでエンディングが始まります。またスタートボタンを押すと、デバッグ風の謎の戦闘が始まります。

 この戦闘は両者が銀の剣装備のSナイト同士(どうやらユニットのパラメータはHP以外オール0らしい)で自軍側が先攻、後攻の2パターン行われた後、

 自軍側はそのままで敵側が武器を次々と変えて同様に行われ、装備可能な武器が全て出てきたら今度はAナイトが同様にいろいろな武器で攻撃…を繰り返し、

 更に敵ユニットが全種類出尽くしたら今度は自軍側が武器を変え、ユニットを変えて延々と行われるらしいです。

 とても全部検証する氣力はありませんでしたが、ざっと計算したら1周するのに要する戦闘回数は実際に登場するアイテムだけとしても107762回

 1戦闘に5秒くらい(アニメOFFの場合)としても6日間くらいかかります

 当然アニメONだともっとかかります。兵種によっても違いますが平均して2倍くらいは軽くありそうなので、それはもう大変なことです。

 しかし聞いたこともない名前の敵やらアイテムやらも出てくるので、最初のちょっとだけでも一見の価値はあると思います。

 

突賦とっぷへ戻る 目次へ戻る

inserted by FC2 system